北鎌倉
< 2019年12月9日 >




明月院
開門の9時前からカメラマニアが並んでいた。そのお目当ては、、、「悟りの窓」。

”悟りの窓”

11月下旬から12月10日の期間だけ公開される「本堂後庭園」
公開最終日の1日前!ラッキーだった。





東慶寺
開山は北条時宗夫人の覚山尼。1285年開創。第5世用堂尼(後醍醐天皇の皇女)の入寺以後、明治35年まで男子禁制の尼寺。

長寿寺
足利尊氏の三男・足利基氏が尊氏の供養の為に建立。境内奥に足利尊氏の遺髪が納められた五輪塔が建てられている。
4月~6月と10月~11月の金・土・日・祝日のみ拝観可能。(訪問前日まで拝観可能だったらしい (^_^;))


浄智寺
淨智寺は、鎌倉五山の第四位。鎌倉幕府八代執権・北条時宗が弟の菩提を弔う為に建てた寺。


円覚寺
鎌倉五山第二位の円覚寺。鎌倉幕府八代執権・北条時宗が1282年に創建した臨済宗・円覚寺派総本山。




円覚寺の「総門」から見える横須賀線踏切


建長寺
鎌倉五山第一位の臨済宗・建長寺派の大本山。
北条時頼が、1253年に宗から来日していた高僧・蘭渓道隆を招いて建立した我が国最初の禅寺。



【訪問して一言】
今年の紅葉巡りは天候に恵まれず遠出を諦め、シーズン終盤、最後のチャンスと選んだのが「ウィークデイ」x「北鎌倉」だった。数ヶ月前に見つけた明月院の「悟りの窓」、写真投稿サイトでも過去なかなか絶景的な写真が掲載されていない場所。紅葉時期と天気と人が写らないタイミングが難しい場所なのか。先ず入場後「悟りの窓」に向かってカメラマンが早足に。ポジションは1人。真正面からでないと「火鉢」‐「丸窓」‐「紅葉」が一直線に映らない。日差しが差し込んだり、消えたり。レンズを入れ替えるオバサン、一人で100枚ぐらい撮っていそうなオヤジ(自分はこの1場面では31枚しか撮っていない (^_^;))、なかなか順番が回ってこない。 
前日の日曜日は凄い人混みなんだろう。年休を取得し、5時起きで来た甲斐があった。 

**** 今日の一枚 ****
「悟りの窓」 <明月院>

**** 今日の一枚 ****
明月院

inserted by FC2 system